カラコンの種類
カラコンの種類
今やオシャレには欠かせないカラコンですが、まだまだ初心者の方もたくさんいらっしゃると思います。
カラコンが初めての方にとっては、カラコンにはどのような物があるのか、とても興味がありますよね。
そこで、どのようなカラコンがあるのかカラコンの種類について調べてみました。
カラコンにはまず、中央部の着色部分にフチあるタイプ、フチがないタイプがあります。
そして、その着色部分の外径が約12mm~14mmで、これはそれぞれのカラコンによって異なります。
カラコンが医療用になる前は、外経が16mmとか17mmの物もあったようですが、今は薬事法で14.5mm以上のカラコンは販売できなくなっています。
外経が大きいほど、瞳が大きく見えるので、若い人には外経が大きいカラコンが人気のようです。
あと、カラコンは様々なカラーがあるのが特徴です。
カラーにはブラック、ブラウン、グレー、ブルーなどが定番で、他にもピンクやバイオレット、グリーンやイエローなどのカラーもあります。
このようにカラコンには様々な種類があるわけですが、どんな印象の目にするかで使うカラコンが決まってきます。
まずは雑誌などで、なりたい自分を探してみることから始めてみると良いでしょう。